News

予防歯科だけで1億円!ストック型経営法デンタルフィットネスとは?

デンタルフィットネスは、一般的な保険診療の範囲で行う予防歯科の仕組みです。

  • 3ヶ月先まで、予防の患者さんで予約がいっぱい
  • 何もしなくても、自ら予防目的で来院してくれる患者さん

あなたは、そんな状況を想像できますか ?

これは「デンタルフィットネス」を導入した歯科医院のごく普通に見られることです。

ちょっとした仕組み上の「工夫」により、リピート率が95%を超える満足度の高い歯科医院をつくることができます。

今回は、このストック型経営法デンタルフィットネスの概要をお伝えします。

デンタルフィットネスとは

デンタルフィットネスは、患者さんの健康づくりをサポートしながら「経営の安定」「収益改善」「医院価値向上」が得られる予防歯科の体系的なシステムです。

デンタルフィットネスは「患者さんのセルフケアの習慣化」を目的にしており、習慣化された患者さんは、歯科医院に通うことが当たり前になります。

私たちが来院させようと気張らなくても、患者さんが勝手に通ってくれるようになるため、結果として経営も安定に繋がります。

私たちは、患者さんが習慣化できるまでのサポーターに徹すればよいのです。

デンタルフィットネスを導入した歯科医院は例外なく売上が伸びており、しかも、そのほとんどが売上1億円を突破しています。

予防歯科は、すでに皆様の医院でも導入されていると思いますが、予防歯科に力を入れていても、経営が上向かないといったケースもあるのではないでしょうか。

デンタルフィットネスには、特別な設備や高度な技術は必要なく、「考え方」の変化が生み出すひとつひとつのほんの「小さな差」が積み重なって、リピート率や売上の大きな差になって表れるのです。

年商1億円で利益6,000万円が継続

よくある経営改善手法とは違い、デンタルフィットネスには再現性と継続性があります。

仮に、予防歯科専用のチェアを1台設け、定期健診に1名1時間、1日で8人診療するとした場合、単純計算で1年に2,300万円の売上が確保できることになります。

歯科衛生士の雇用コストを年間500万円と高めに仮定しても、毎年1,800万円の利益が医院に残りますし、チェアの稼働率を60%と仮定しても、チェア1台で年間880万円の利益が得られます。

通常の治療も含めた医院全体の利益を試算すると1年で6,000万円以上になり、さらに、各要素のバランスを考慮し、最適化を試みることで、年商1億円の利益を生むことができます。

デンタルフィットネスには、将来予測が可能な独自の将来予測計算式があります。

これによって「いつまでに、いくらの収益が得られ、その際に必要なチェアの台数と歯科衛生士の人数」をほぼ正確に予測でき、仮に「1億円以上の売上を狙いたい!」となっても対応できます。

将来の経営ビジョンの解像度が上がることも、デンタルフィットネスの大きな利点であると言えるでしょう。

歯科医院における「ストック型ビジネス」のすすめ

デンタルフィットネスは、歯科医院経営の視点では「ストック型ビジネス」と捉えることができ、患者さんの視点では「健康のサブスクリプション (サブスク) 」と捉えることができます。

ここで、ストック型ビジネスとは、外的な環境要因に左右されず安定した収益が得られるビジネスのことです。

デンタルフィットネスでは、予防歯科の捉え方を、「患者さんから定期健診の費用を受け取り健康増進をサポートする」つまり「健康のサブスク」とすることで、ストック型への転換を進めます。

継続的に安定した収益が得られるため、事業計画も立てやすく、近くに競合医院がでるなどの外的な環境要因の影響を受けにくいのです。

私自身、複数の会社を経営する中で思い知らされたことが2つあり、1つは「儲かる仕組みを追い求めると必ず失敗する」ということであり、もう1つは「安定収入源の優位性」です。

目の前の一時的な儲けを追い続けるのではなく、患者さんにとって良いモノ、需要があるモノを追求することで、廃れることがなく、安定収入源を手に入れることができます。

これを実現させる上でもっとも近道で、そして簡単な方法が、デンタルフィットネスをはじめることです。

まとめ

デンタルフィットネスは、予防歯科で成長し続ける、しん治歯科医院が30年以上にわたって培ったノウハウを、そのままトレースできるパッケージです。

実践内容は予防歯科の仕組みを整理し、シンプル化するのが目的。スタッフに無駄に負荷を与えるものではありません。

このパッケージを、1年間のコンサルティング期間をかけて導入していきます。

全国のご契約医院の皆さまと一緒にセミナーを受講し、励まし合いながら前進できるのもデンタルフィットネスならではの魅力です。

また、かならず経営改善に成功していただくために、きめ細かいフォロー体制を整えています。

単なるセミナー受講や実技指導に留まらず、デンタルフィットネスが仕組みとして定着化するまで、導入コンサルティング終了後もフォローアップしています。

質問や疑問、募集状況のご確認など、ご不明なことはお気軽にお問い合わせください。